「レメディーのポーテンシーの違いってなぁに?」
「レメディーのおススメの保管方法は?」
「レメディーは粒でとった方がいいの?
お水に溶かしてとった方がいいの?」
10/5(木)10:30~12:00に開催致します
CHhom福岡校ミニセミナー
「知ってるようで知らなかった
レメディーの使い方徹底講座」
おかげさまで大好評。
本日現在、定員数を越える
お申込みを頂いております。
お申込みを頂いた皆さま
当日はひみつのセール等
参加者限定特典をご用意して
おりますので、どうぞお楽しみに[E:happy01]
今回、ミニセミナーをご担当頂く
安武由希子ホメオパスより
コメントを頂きましたので、
以下紹介させて頂きます。
[E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond]
『ホームキットは持っているけれど
なかなかレメディーが選べない・・・。』
『ちょっと使ってみたけれど自分の
症状にはヒットしなかった・・・。』
ということはないですか?
もったいないですよ~!もっとレメディーを
じゃんじゃん使っていきましょう!!
皆さんの日頃の疑問・質問をシェアして
スッキリ解決出来るように、私、安武が
お手伝いします。
皆さんどうぞお気軽にお越しくださいね。
安武由希子ホメオパス
それにしても・・・
定員を越える申込みがあるのに
「なぜ、今さらブログで紹介するの?」
と思われた方、鋭いですね。
実はすでに当初の定員数を越えて
しまったのですが、それだけ反響を
頂けたのなら、何とかあと2~3席
ならお席を増やすことが可能なので、
「それなら追加募集しちゃえ!」
ということにしました。
※こちらの動員の見通しが甘くてスイマセン・・・。[E:coldsweats01]
なので、もしまだ参加を迷われている方が
いらっしゃいましたら、急ぎお申込み下さいね!
参加費は当日受付の際にお支払い
いただければ大丈夫です。[E:happy01]
**************************
【テーマ】
「知ってるようで知らなかった レメディーの使い方徹底講座」
開催日時: 2017年10月5日(木)10:30~12:00
会場 :CHhom福岡校
(福岡市中央区薬院1-16-5 松井ビル701号室)
参加費 :一般:1,500円 /とらのこ会員:1,000円
講師 : 安武由希子ホメオパス (JPHMA認定ホメオパス No.0880)
※第1・第3水曜日、第2・第4日曜日相談会担当
定員 : 10名何とか15名まで受付可
【チラシはこちら】
「20171005_seminor.pdf」をダウンロード
【特記事項】
・会場のCHhom併設ショップでは、レメディー・マザーチンクチャーの販売は
ございませんのでご了承下さい。
・駐車場はございませんので、お車でご参加の方は、近くのコインパーキング
をご利用下さい。
●CHhom福岡校Facebookでもご案内しております。
https://www.facebook.com/fukuoka.chhom/
●お申し込みはCHhom福岡校まで
****************************************************
CHhom(カレッジ・オブ・ホリスティック・ホメオパシー)福岡校
〒810-0022 福岡市中央区薬院1-16-5 松井ビル701
TEL 092-738-6844 FAX 092-738-6845
E-mail:chhom-fukuoka@homoeopathy.ac
定休日:月曜・火曜 ※月・火が祝祭日の際は営業致しております
※TELは営業日の9:30~18:00までつながります。
****************************************************